概要
準備中
日付 歴史
国鉄以前の歴史は
村上心氏の
日本国有鉄道の車掌と車掌区』 をご覧下さい。
(S24)49.06.01. 日本国有鉄道
(S62)87.04.01. 東日本旅客鉄道
日付 更新履歴
2021.01.21. 車内片道乗車券作成
2010.12.30. 車内特急券追加 Pt78b、o87b、os82k
2010.11.18. 車内上級変更急行券差替 Kh65j
2010.11.17. 車内上級変更券追加 Qj68jQh66c
2010.10.14. 車内急行券追加 Jn75cJy74j
2010.08.18. 車内急行券追加 J66c
2010.05.10. 車内上級変更急行券差替 Kh66x
2010.04.11. 指定席券の券コードを変更してリニューアル
2010.03.04. 車内急行券追加 Jj60L
2010.02.27. 車内準急行券の券コードを変更してリニューアル
車内準急行券追加 G58jG60g
2009.09.09. 車内急行券追加 Jj57d
2009.08.22. 車内乗換普通急行券追加 Kj57d
2009.07.20.0 車内特別車両券修正 R69R69b
車内特別車両券追加 R69
2009.05.16. 図補追加 X77
2009.03.09. 雷鳥号特急券追加 Pr84
2009.01.17. 車内急行券追加 J81dJ82dJ84d
2008.12.30. 車内急行券の券コードを変更してリニューアル
車内急行券追加 Jj74j&
2008.11.30. 車内特別急行券追加 Pki84
2008.11.12. 車内上級変更急行券追加 Ib66d
2008.10.24. 車内特別急行券追加 Nt74bPr78b
2008.08.22. リニューアルして図補を作成
2008.08.16. 車内上級変更急行券追加 Ib65
2008.06.28. 車内急行券追加 I78bI69b
2008.06.21. 車内上級変更券修正 Qa62bQa62bz
車内上級変更券追加 Qa62b
2007.07.01. 車内急行券追加 J76
2007.06.16. リニューアル
2007.06.10. 車内準急行券作成
2007.05.27. 車内乗換券・車内上級変更券・車内特別車両券作成
2007.05.07. 車内座席指定券作成
2006.11.25. 車内急行券1枚追加
2006.03.02. 車内急行券作成

新潟車掌区

券種 図版 解説
車内片道乗車券

資料が少なく詳細不明ですが、駅名入鋏式のものが1961年(昭和36年)運賃改定のものから、モノクラスの最初のものまで確認されています。 未確認ですが、1971年(昭和46年)頃の車片付きの図補が確認されていますので、その頃に廃止されたと思われます。

車内急行券 準 急 車内準急行券が制定された1954年(昭和29年)の券が存在。その後の券は未確認。
普 通 多彩な券が確認されています。

等級券は、【上越線用】、【北陸本線用】、【上越・北陸両用】が確認されています。上越線用と北陸本線用には上級変更急行券が存在しました。

モノクラスになってからは、さらに種類が増えました。

【上越線用】は山形、仙台、長野、米沢が加わわりましたが、すぐに削除されて新潟口の信越本線の駅が加わりました。削除された駅は北陸本線用に追加されました。1974年(昭和49年)頃まで存在が確認されています。その後、羽越本線、奥羽本線の駅が加わり、青森までの急行に対応しました。

【北陸本線用】は等級券を引き継ぎましたが、まもなく山形、仙台、長野、米沢が加わりました。急行あさひ(新潟〜米沢〜山形〜仙台)や急行あがの(新潟〜会津若松〜仙台)に対応したのでしょうか。

1978年(昭和53年)頃に印刷を共同印刷に外注してからは【上越線・信越本線・北陸本線用】の券を確認しています。

特 別 等急券は未確認です。とき号特急券は1976年(昭和51年)頃まで『とき号特急券』(指定席用)と『とき号自由席特急券』(自由席用)が存在しました。1976年頃から『とき号特急券』(自由席用)のみとなったと推定されます。1982年の上越新幹線開業に伴い廃止されました。他に『北越号特急券』(指定席用)、『北越号自由席特急券』、『B白鳥・いなほ号自由席特急券』、『白鳥・いなほ号自由席特急券』、『雷鳥号特急券』(自由席用)が確認されています。
車内乗換券

車内上級変更券

上越線用と北陸本線用が確認されています。
車内特別車両券 『特急・急行用グリーン券』と『急行用グリーン券』が確認されています。
車内座席指定券 等級券は1等用が確認されています。2等用も存在したと思われますが現物は未確認です。

モノクラス券は1978年(昭和53年)頃に印刷を共同印刷に外注したものまで確認されています。

JRになってから、『指定席変更券』が存在しました、国鉄時代のものは未確認です。情報や実券をお寄せ下さい。

車内補充券 地図式 1971年(昭和46年)頃に設備されました。新しく図補を作るにあたり、豊橋車掌区の二俣線用の車片付きの図補を参考にしました(豊橋車掌区での聞き取り)。1972年(昭和47年)頃の券から確認されています。白新線用の車内片道乗車券(車片)が付いた異様式の券です。1986年(昭和61年)11月1日に越後線の大河津駅が寺泊駅と改称されましたが、これが反映された券から車片が削除されました。『東京都区内』が従来の上越線経由の他に、米沢経由、会津若松経由が増えました。1991年(平成3年)頃POS化に伴い廃止されました。